富山の求人/お仕事探しは、朝日人材サービス

スタッフブログ

☆クイズ☆まちがい探し☆

☆クイズ☆まちがい探し☆

次の2つに間違いがあります。あなたは分かるかな??

【①】

【②】

 

正解は、時給&月収が違います!!

「時給1,275円」と「1,325円」!!

もちろん、ご案内は「時給1,325円」!! 期間限定ではなく、ずっとこの時給!!

さらに、交替勤務が可能な方は、手当が550円プラス☆

実質時給がナント「時給1,398円」!!

このタイミングで世界のファスナーメーカーで社員への道を目指しませんか??

社員登用率バツグンの当社が、社員への道をサポートいたします☆

コチラのリンクより、今すぐご応募いただけます☆

よくある質問シリーズ①:「仕事選び」の基準って??

いよいよ12月、師走ですね。

年々1年が早くなります…

 

本格的に寒くなってまいりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今年はコロナウィルスがあり、生活に色々と制限があったり、新様式の生活が当然になりました。

仕事や働くスタイルも様変わりし、仕事を選ぶのもどこを基準にしていいか分からなくなりましたね。

 

今後年末や年度末、そしてコロナの影響もあり、転職をお考えの方も多い事でしょう。

最近ではご相談や登録などでお越し頂く方も増えてきたように感じます。

その中でお話をしておりますと「仕事を選ぶ際の基準」や「今どうやって仕事を選んでいいのか分からない」というような話になる事が多いです。

 

そこでよくある質問をシリーズ化し、皆様に発信しようと思います。

転職活動の1つのアドバイスになれば幸いです。

 

*皆さん口を揃えて希望されることは「安定・長期的に働きたい…」

コロナ禍における仕事の選び方は以前とは少し変わってきているように感じます。

先の見通しが厳しい業種やこの先どうなるかわからない不安が大きいようで、

以前は高収入や家の近くなどが希望の上位にありましたが、現在の1位は「安定・長期」です。

ただこのコロナ禍でなかなか「長期安定」を探すのは難しいですよね…。

 

ただ他の業種に比べ、あまり影響を受けていない業種があります。

「くすり(製薬会社)関係のお仕事」です。

もちろんすべての会社が影響がないかと言えばウソになりますが、

それでも他の業種から見ると影響が少ない業界になると思います。

今長期・安定を狙うのであれば「くすり」関係のお仕事はいいと思います。

コロナウィルス対策もしておられますので安心して働けます。

 

ここで最近相談に来られた方をご紹介します。

Aさん(30代 女性 サービス業)

「新卒からずっとサービス関係の仕事についてきましたが、昨今のコロナウィルスの影響もあり、かなり不安定になってきました。

以前はやりがいもあり、好きな仕事ではあったのでこのまま続けようと思っていました。ただ出勤のない日も出てきたので何とか節制をしてはいますが、この先ずっと普通に生活をしていくのは厳しくなってきたので転職を考えました。」

 

Bさん(20代 男性 接客業)

「家族がいるので、このままずっと接客業をしてていいのかと考える日が続きました…もともと接客は好きなので抵抗はありましたが今回紹介された製薬会社での工場勤務にチャレンジしてみようと思います。」

 

当社でも数多くの製薬会社さんのお仕事をご用意しております。

気になりましたら、まずは相談だけでも結構ですので、1度お問合せ下さい。

お待ちしております。

 

 

 

 

 

派遣で働くときに特に知っておきたいこと

厚生労働省のホームページに、こんな資料がありました。

『派遣ではたらくときに特に知っておきたいこと』

派遣が初めての方は、何のことやら((+_+))ですね。

就業の際には、しかとご説明させていただきますよ☆

※自分のメモとして、リンク張っておきます…笑

富山の働き方のインタビューをうけました☆

富山の働き方について、当社営業マンがインタビューをうけました☆

リンクはコチラです♪ご参考までにどうぞ☆

オンラインWEB面談承ります♪ UIJターン大歓迎♪

緊急事態宣言も解除され、学校もはじまり…徐々に社会生活が戻りつつあります。

気を抜かず、これからの生活スタイルも考えていかないといけませんね☆

当社といたしましても、皆様に安心していただけるよう、

ご希望される方には、オンラインWEB面談もOK!!

※LINEやZOOMなど、ご希望にあわせます。

UIJターンも大歓迎♪

電話・書類のみでもOK☆

お仕事お探しの方、転職をお考えの方…まずはお気軽にご相談ください♪

お電話&メールお待ちいたしております。

フリーダイヤル

0120-932-415

PAGE TOP

まずは相談からスタート

フリーダイヤルで相談

メールで相談 LINEで相談