新年あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
2019年がスタートしました。
今年もより一層ご満足頂けるよう、
よきパートナーとなるよう努力して参ります。
みなさまのそばに、より身近に
「ご近所WORK」の朝日人材サービスを
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
「社員」って何でしょうか…??その①
皆さん毎日お仕事お疲れ様です。
気持ちのいい天気になって来ましたね~♪
今日お越し頂いた方のお話がすごく印象的だったので、
ご紹介致しますね。
「社員と派遣社員の年収について」です。
最近は社員にこだわる方・全くこだわらない方がすごく顕著です。
少し前は社員になれないと人気がなかったのですが…
現実的にAさんは
正社員の時に月収15万円程度だったそうです。
年収は15万+0円(残業はサービス30分orなし/日)×15か月(ボーナス3か月分で計算)=225万円
派遣で働き始めて
時給1,100円×8時間×21日=184,800円+13,750円(残業1日30分 月10時間)
×12か月=238.2万円
「実は時給・残業もしっかりと付けてもらえる派遣の方が年収多くなりました」と
聞きました。
社員の方が当たり前に年収は多いと思っていましたが、職場によってそんな事もあるんだな~
と思いました。※すべての職場がそうではないですよ!
別に派遣会社の人間なので擁護してる訳ではないのですが、実はそんなカラクリもあるんです。
なので、派遣への転職をお考えの方は1度ご自身の年収と派遣での年収を比べてみてください。