バレンタイン その後・・・
みなさん、こんにちは♪
先日のバレンタインデーにご登録いただいた方の
就業が決定いたしました~~
気持ちばかりのチョコが効いたのか・・・
明日から早速お仕事開始です♪
やはり、うれしいものですね☆
春先から就業を希望されていらっしゃる方が増えてきました。
ご希望に添える形でご案内できるよう、
「人」と「仕事」を結ぶ立場としての役割を果たせるよう、
努力していきたいと思います。
これからもどうぞ朝日人材サービスを
よろしくお願いいたします☆
今日から2月…ママさんチャンスです!
こんにちは。
正月気分もそこそこにもう1か月が過ぎました…
あと11か月!がんばりましょう(笑)
さて、真面目な話。
2月に入り、ママさん方の動きが活発になってきております。
たぶん今月にも入園する保育所の目途が立つからでしょうか。
春から働きたい方、今すぐ働きたい方どちらも応募・相談が多くなってきております。
今月予定しておりますママさん向けの座談会も即日満員御礼!となりうれしい限りです。
(座談会は2月23日/3月10日※両日とも応募を締め切らせて頂きました。 富山市本郷町ママスキーハウスにて)
※ご相談のある方は個別で対応致します。お気軽にお電話下さい。 ●2月8日追記
他のママさんがどう考え・どう動いているか気になるところですよね…
この時季はなおさら思うかもしれませんね。
当社も土日祝お休みのお仕事や時給をあげてお待ちしております。
例年、春になると新卒の方が入ってきて、1度求人は落ち着く傾向にあります。
ママさん方この2月・3月が勝負であり、チャンスですよ♪
社を挙げて全力でサポートします!
是非1度ご相談下さい。
2017年ダイアリー
クリスマスも終わり、2016年は残りあと5日となりました!
風邪や感染性ウィルス等流行っていますが、皆様体調はお変わりなくお過ごしですか?
年の瀬になり年賀状に大掃除、正月用品買い出し等でバタバタして気持ちばかりが焦りますね。
私も毎年ですがギリギリになってからでないとしないので・・・(;´∀`)
今年はやることリストを作成して30日までには全て終えて、
あとはのんび~りと過ごしたいです♪
先日ですが、本屋で思い切って来年のダイアリーを購入してみました!
手帳は毎年購入しますが、日記は今まで続いたことなかったので、本屋に行く度に悩み、躊躇していました。
何か一言だけでもいいと思うし、メモ代わりや新聞記事をスクラップしたり・・・
何より、書く事は脳トレやアンチ・エイジングにもなりそう!(年々ボケている気がするので・・・)
来年の今頃、ダイアリーが真っ白になってなければいいな(笑)
とりあえず、1年。気軽に続けてみます。
今年最後のブログになりましたが、拙い文章にも関わらず、読んで下さり、ありがとうございました。
皆様良い年末年始を過ごせますように(^O^)また来年もどうぞ宜しくおねがいいたします。
来年の目標は?
世間は、クリスマス商戦と正月商戦に入っていますが、皆様いかがお過ごしですか?
最近の私の日課といえば、保育所からの通勤後の駐車場でNHK連続テレビ小説を見ることです。
特に実在の女性がモデルになっている現在放送の「べっぴんさん」や前作の「とと姉ちゃん」「あさが来た」などが、好きです。
なぜ、毎日見てしまうのか・・・
それは、ドラマの女性たちが、現代よりも生きていくことに必死で、苦労しながら、生きていくチカラを探し、成功していくことに好感がもてるのかもしれません。
私は、根性がないので、マネはできませんが、どんな場所でも女性が活躍する姿はステキだと思います。
私も来年に向けて何か目標を立てたいところです。
ところで、今年の元旦に、長男に「今年の目標は?」と聞いたところ、何を勘違いしたのか「僕は12個」と返答し、母の目は点になってしまいました。
来年の元旦は、何と言うのでしょうか・・・