「働く」って難しい…? ママ座談会開催!
ママスキーさんと協力をして「ママのお仕事座談会」を開催致します。
日時:11月26日(木) 14:30~16:00
場所:カフェ フェロー(富山市藤ノ木)
ママになるけど、産後の復帰が心配…
産後の復帰の仕方がわからない…
就職活動ができない…etc
色々と悩みは多いかと思います。
お茶とケーキを飲みながら、みんなで解決策を探りましょう!
今回は講義や面接という訳ではありません。
何も準備はいりませんし、気構えなくても大丈夫。
お気軽にお越しください。
(事前に予約が必要になります)
コチラからどうぞ ※外部サイトになります。
※会費はかかりません。
※あまり多いとじっくりお話できませんので、限定6組とさせて頂きます。
座談会では参考までに当社で働いているママスタッフさんのお声や、皆さんの悩みを解決できるような簡単なアドバイスをさせて頂きたいと思います。
皆さんのご要望もその時お聞かせ下さい。
当日対応せて頂くスタッフも3つ子のパパになります。
たぶん皆さんの悩みも分かるはずですよ。
是非、ご参加下さい。
いよいよ明日です!
いよいよ明日になりました!
mamasky HALLOWEEN Party(ママスキーハロウィンパーティ)2015
場所/富山市民プラザ2Fアトリウム(富山市)
時間/10:00~15:00
楽しみですね~♪
おもちゃの千本引きをしますので、お越しの際は是非お立ち寄り下さい!
チョコレートやキャンディーのプレゼントもありますよ。
他にもフリーマーケットやご家族で参加できる催しものが盛りだくさん!
話題のお店も参加予定!入場無料ですので是非仮装してお越し下さい!
ママスキーって何?!
そんな方はママスキーさんのHPもご覧下さい!
HPはこちら!
朝日人材サービスはママスキーの活動に賛同致します。
2015.10/18(sun) ママスキー×朝日人材サービス イベント協賛決定!!
2015/10/18(sun)にママスキーさんとコラボレートしてイベントを開催致します!
mamasky HALLOWEEN Party(ママスキーハロウィンパーティ)2015
場所/富山市民プラザ2Fアトリウム(富山市)
時間/10:00~15:00
当日はフリーマーケットやご家族で参加できる催しものが盛りだくさん!
話題のお店も参加予定!入場無料ですので是非ご参加下さい!
当社も催し物をします!
催し物 その①
当日合言葉を言って頂ければ
キャンディorチョコレートのすくい取りができます。
是非ブースへお立ち寄りください!
ちなみに合言葉は…
「TRICK OR TREAT(トリック オア トリート)」
お菓子をくれないとイタズラしちゃうぞ~…って意味らしいです。
催し物 その②
ブースへお越しのママ・パパに簡単なアンケートを書いてもらって
無料で千本引きが1回引けますよ!
↓こんなやつ
中身はお子様が喜ぶような豪華賞品になってます。お楽しみに♪
当日皆さん仮装して是非お越し下さい!!
当日はテイカ製薬さんの協賛もあり、美容ドリンクも当たるみたいですよ…
ママスキーって何?!
そんな方はママスキーさんのHPもご覧下さい!
HPはこちら!
朝日人材サービスはママスキーの活動に賛同致します。
パート求人あります。
最近メッキリ涼しくなりましたね。
暦の上でも、体感でも秋になりました。
さて、お子様の夏休みも終わり、お仕事を再開されたり、新しくお仕事を探す方も増えてきてるかと思います。
そんなあなたにピッタリ、パートのお仕事あります。
上記はほんの一部です。
まだまだフルタイムのお仕事や、他にもたくさんありますよ。
あなたの条件等お聞かせいただければ、弊社スタッフが調整致します。
是非一度、ご相談下さい。
朝日人材サービスはとやま子育て応援団に協賛しております。
シルバーウィーク★
こんにちは(^O^)
事務を担当しているアッキーナです☆
さて日中はまだ暑い日もありますが、
皆様、いかがお過ごしですか?
歴の上では、もう秋
朝晩はだいぶ涼しくなり
秋の気配を感じますね。
今年は、シルバーウィークで5連休♪(*´▽`*) わ〜い
秋の行楽シーズンも間近♪
お出かけの計画を立てておられる方も多いのでは?
北陸新幹線が開業し、今年は富山県内に新しくOPENしたアウトレットやコストコ、イオンなど
身近に話題のスポットができたこともあり、行きたいところがたくさんです。。。
あ、買い物のスポットばかりですが・・・(^_^;)
私はまだ北陸新幹線に乗ったことがないので、新幹線を利用して長野県へ行きたいですo(*゚▽゚*)o
長野へは、車でしか訪れたことがなく、結構時間がかかる印象でした。
新幹線だとあっという間なので、日帰りでも楽しめそうですね★
みなさんのオススメお出かけスポットなどありましたら、是非教えて下さい!